気がついたら12月が終わって、1月も終わっていました。売上報告を書く前に近況を書いておきます。
最近は例の「のんくら本」の内容を踏まえて中規模系のHTMLサイトを作っていました。
新しいことを始めた12月~1月
実はそれ以前に長文でぶん殴る系のサイトも作っていたのですが、そちらは1ヶ月ほど放置しています。書きまくっている最中は全然PVが増えなかったのですが、放置していたら徐々にPVが増え始めました。やはりエイジングフィルターは半年くらいできいてくるんですね。
そちらのサイトもそろそろ更新しなければと思っているのですが、ネタ不足と時間が足りずにまだ何もできそうにありません。
で、12月~1月にかけて作っていたサイトですが、これは作ってすぐにグーグルハネムーンみたいな状態で1ヶ月ほど毎日50PVくらいあったんですが、その後は30PVくらいに落ち着きました。
そもそもコンテンツの箱だけ用意した状態で毎日30PVくらいあるというのもおかしな話なのですが、しかしそれはそれで軌道を間違えなければうまくいくコンテンツであることを示唆しているようにも感じるので、間違っても途中放置してしまうようなことは避けたいなと思います。
内容的には既存のジャンルの隙間を埋めるタイプのコンテンツで、アドセンス向けのサイトになっています。長文でぶん殴る系ではありません。
12月の収益は0円でしたが1月には170円くらいにはなってるので、ニッチかつ低スピードなコンテンツ作成ではあるものの大きな可能性を感じています。
そしてもう一つ新しく始めたのが、youtubeの動画作成です。
やはり動画も定期的にアップしたほうが幅広く収益化できるのではないかということで、何かしらネタがあれば動画にしていくつもりです。
チャンネルは2つくらいあって、どちらも既存サイトに紐づけされています。1つは好き放題するタイプで、もう一つはひたすら作業風景を流すタイプです。
前者は全くテーマ性がないのですが、後者はジャンルが確立されているニッチな趣味系のテーマ。収益化において視聴時間は十分クリアできる範囲ですが、登録者数1000人の壁が厚いので、今後に期待です…。全力でやるわけではなくあくまでサブなので、収益化には1年かそれ以上くらいかかるかもしれないなぁと震えてます。ただ、後者の趣味系テーマには結構期待はしています。私自身がそこそこ楽しめるジャンルですからね。
また、1月は健康アプデで死んだサイトから地味に売上があったので地味に目標だった5万発生は超えていると思います。
時間の使い方が悪いロングスリーパー、メンタルと作業時間安定が急務
1月中頃から急に寒くなってきたのでメンタルが不安定になってやる気がなくなったり、睡眠時間がやたら長くなったりして、1月の初旬から下旬にかけて目に見えるように作業時間が短くなってしまいました。

1月の作業時間
人は寒かったり天気が悪かったりするとやる気がでなくなるというのは本当かもしれません。やるきは脳のセロトニンの分泌が関係していて、朝日を浴びたりすることで生活リズムもリセットされるわけですが、ストレス解消とかできるはずもなく、そして朝起きられないうえ天気も良くないので外で運動もできずでダメダメな具合です。
私は割とランニングをするのですが、これだけ寒いとする気にもなりませんからね。
とはいえ、去年末よりはだいぶメンタルは良くなったかなと思います。メンタルメンタルと書いているとまるでうつ病患者みたいな感じになってしまうので、これ以上はやめておきます。
とにかく、この冬の時期は私にとっては作業効率が非常に悪くなる原因なので早く暖かくなってほしいと願うばかりです。
なお上記のグラフは新規サイトの作成に使った時間を表したもので、27日移行の作業時間が皆無なのは動画作成や準備に使っていたからです。
【2018年12月】収益額
ASP | 発生額 | 確定額 |
A8 | 50 | 0 |
AT | 0 | 0 |
afb | 4697 | 3240 |
Felmat | 3000 | 3672 |
amazon | 4123 | 4123 |
adsense | 28000くらい | 28000くらい |
独自asp1(K) | 0 | 3500 |
その他 | 1308 | 2978 |
月の収益
発生合計:41,178円 前月よりDOWN↘
確定合計:45,513円 前月よりDOWN↘
11月よりも1万円下がってますね。かなしい。
そして2019年1月分が以下です。
【2019年1月】収益額
ASP | 発生額 | 確定額 |
A8 | 0 | 50 |
AT | 5000 | 0 |
afb | 24921 | 8462 |
Felmat | 0 | 0 |
amazon | 1252 | 1252 |
adsense | 29000くらい | 29000くらい |
独自asp1(K) | 0 | 0 |
その他 | 650 | 650 |
月の収益
発生合計:60,823円 前月よりUP↗
確定合計:39,414円 前月よりDOWN↘
※月明け前計算なので暫定値
発生が増えたのは死んだサイトからの売上があったからで、継続的なものでありません。
所得0なので税金はほぼない2019年度、どう頑張るか
結局2018年の収入的にはこんな具合でした。
右肩になることはなく終わりましたね。2019年は大きすぎる目標をもたないことにします。とりあえずは月10万確定が目標で、それをクリアできてから徐々に目標を高めたいです。
ちなみにですが、2018年度の確定申告の準備をしていたら所得が0になりました。投資でも大損なので損失繰越で三年間繰り越す予定です。三年じゃ多分取り返せない額の損失ですが…。
いずれにせよ所得0なので昨年度のように国保、市県民税、所得税、個人事業税など毎月多額の税金に悩まされることはなくなる予定なので、気持ちを新たに頑張りたいです。
(つっても車検があるのでちょい厳しいのですが…)
ただ、年金の支払いが厳しいのでまた若年者猶予の申請が必要になるかもしれません。しかし付加年金を支払っているのでできれば続けて払っていきたいところ。まだ過去の年金も払い終えていないのにこの状況なので、とにかく今年は年金と格闘することになりそうです。
どうでもいいですが、toggleの時間計測は非常に役立ってます。さっきの作業時間グラフもtoggleで自動で作成したものですしね。作業時間を可視化するだけではやる気は出ませんが、少なくとも多少ケツに火を着けることは可能と思われます。